診療内容

Medical Services

各種検査について
Medical Examinations

放射線室では、一般撮影装置、X線透視装置、X線CTが稼働しており、診断に有用なデータを提供しています。

検査室では、主に血液や尿などの検体検査、心電図や超音波検査などの生理検査を行っています。院内検査は1時間以内に結果を報告できるように取り組んでいます。

健診をご希望の方へ

検体検査
  • 生化学検査

    生化学検査

    血清や尿を用いて、血液中の酵素、脂質、糖質、無機質、ホルモンなどを測定します。肝機能検査、腎機能検査、脂質検査、糖尿病検査など、多くの項目があります。

  • 血液学検査

    血液学検査

    血球成分(白血球、赤血球、血小板)の数や形態や貧血の有無などを知ることができます。

  • 一般検査

    一般検査

    尿、便などを調べる検査です。尿中では成分(蛋白、糖、潜血など)や細胞などの検査が出来ます。糖尿病や腎機能、感染症などの診断の補助となる検査です。

生理機能検査
  • 心電図検査

    心電図検査

    心臓の拍動を電気現象として捉える検査で、心臓の脈の乱れや狭心症などの病気がないかを調べることができます。

  • 体成分分析検査

    体成分分析検査

    体を構成する基本成分である体水分・タンパク質・ミネラル・体脂肪を分析し、栄養状態や身体はバランスなど、体成分の過不足を評価する検査です。

  • 肺機能検査

    肺機能検査

    呼吸器(肺・気管など)の状態を調べる検査です。肺の空気の出し入れが上手くいっているのか、肺で酸素の取り込みが上手くいっているのかなど肺の病気の診断・重症度を調べる場合や、治療効果の成果を見るときにも行われます。

  • 超音波検査

    超音波検査

    人の耳に聞こえる音の周波数よりさらに高い音である超音波を用いて体内の組織を画像化する検査です。心臓、腹部、乳腺・甲状腺などの体表臓器、大動脈などの血管系、膀胱・子宮などを検査することが出来ます。

健診(企業健診、特定健診)
Health Checkups

当院での主な検査(検査室)

健診は電話での完全予約制となり、1日に健診を受けられる人数・曜日が決まっています。
健診内容は当院独自のセット内容を組んでおり、A~Eセットで行っています。
空き状況や詳しい健診内容はお電話でご確認下さい。(0947-23-2455 医事課直通)

健診一覧表

健診の流れ

1. お問い合わせ、ご予約

希望日、希望する健診セット、氏名、生年月日、住所をお伝えください。
(0947-23-2455 医事課直通)

2. 予約日当日

当日は朝食を食べず、砂糖の入っている飲み物はお控えください。(お茶や砂糖の入っていないコーヒーは大丈夫です)
受付時間 8:30~11:00までにお越しください。

3. 外来受付

受付にて健診に来た旨をお伝えください。

4. 健診実施

問診票を記入した後、各種検査を行います。

5. 診察

検査結果が揃まで約1時間程かかります。
検査結果が揃い次第Drより健診結果をお伝えします。(当日の患者様の来院数により待ち時間は異なります)

6. 会計

会計窓口にてお支払いお願いします。
企業様が代表してお支払いして頂く場合は、後日請求書と健診結果をご担当者様に郵送致しますので、請求書をご確認後振り込みでのお支払いも可能です。

特定健診について

国民健康保険証をご利用の方

田川市町村の特定健診を行っています。

ご持参いただくもの
特定健診受診券、保険証又はマイナンバーカード

年度ごとに市町村が契約を行っています、市町村の契約が終わりましたら特定健診の実施が可能になります。
市町村により特定健診の実施開始日が変わりますのでお電話でご確認ください。
(0947-23-2455 医事課直通)

協会けんぽをご利用の方

協会けんぽ被扶養者(ご家族)の特定健診も行っています。

ご持参いただくもの
特定健診受診券、保険証又はマイナンバーカード

特定健診の流れ

1. お問い合わせ、ご予約

希望日、希望する健診セット、氏名、生年月日、住所をお伝えください。
(0947-23-2455 医事課直通)

2. 予約日当日

空腹時の検査が必要となるため、食後10時間以上空けて砂糖の入っている飲み物はお控えください。(お茶や砂糖の入っていないコーヒーは大丈夫です)
受付時間 8:30~11:00までにお越しください。

3. 外来受付

受付にてお名前と健診の件をお伝えください。

4. 健診実施

問診票を記入した後、各種検査を行います。

5. 会計

会計窓口にてお支払いお願いします。
金額はお手元に届いてある受診券にてご確認ください。
会計が済み次第その日はお帰り頂いて構いません、検査結果が揃い次第お電話でご連絡いたしますので再度ご来院ください。
(検査結果が揃うまで約2週間程かかります)

6. 別日にて健診結果報告

受付にてお名前と健診の結果を聞きに来た旨をお伝えください。
Drより健診結果をお伝えします。(当日の患者様の来院数により待ち時間は異なります)
※健診結果報告の為の診察料は頂いておりません。

ボツリヌス外来
Botulinum Clinic

脳神経内科予約について
Neurology Appointment

1. お問い合わせ、ご予約

お電話にて予約
0947-44-0690(代表)
事務の者が対応いたしますので、お名前とご用件をお伝えください、予約担当の部署へおつなぎします。

2. 予約日当日

受付にて健康保険証(マイナ保険証ご利用できます)の提出と、問診表の記入をお願いします。また紹介状をお持ちの方はお申し出ください。

3. 血圧測定・看護師による問診

受付付近に血圧測定器がございますので血圧の測定をお願いします。
ご自身での血圧測定委のご利用が難しい場合は看護師が手動で血圧測定を行いますので、看護師にお申しつけください。
看護師の問診では症状や気になっていること等についてお話しください。

4. 診察・処置

診察を行い、必要に応じて検査や処置を行います。

5. 会計

医師又は、看護師から「会計ファイル」をお渡ししますので、会計窓口へお出しください。

6. 院外薬局

処方せんが出ている場合は、院外薬局にてお薬をお受け取りください。

お問い合わせ ・ ご予約はこちらまで

田川新生病院
0947-44-0690(代表)
(受付時間:平日 8:30~11:00 / 13:30~16:00)
事務の者が対応いたしますので、お名前ご用件をお伝えください、
ご用件により担当の部署へおつなぎします。

予防接種
Vaccinations

インフルエンザワクチン、コロナワクチン

予約制となり、電話で予約する場合は13時以降のみ予約を承ります。
電話予約:0947-23-2455(医事課直通)

肺炎球菌ワクチン

基本的に予約なしで打つことができますが、ワクチンの液がない場合は打つことができません。

帯状疱疹ワクチン

予約制となり、2回接種が必須です。
全額自己負担の場合は1回目22,000円、2回目22,000円となり、1回目のみの接種は行っておりませんのでご注意ください。
市町村により助成金がおりる場合がございます、詳しくはお住いの市町村にお問い合わせください。

詳しい料金や予約の空き状況等はお電話でご確認下さい。
電話:0947-23-2455(医事課直通)

外来リハについて
Outpatient Rehabilitation

1. お問い合わせ、ご予約

初診の方

脳神経内科の場合は予約制となっております、その他の診療科は予約制とはなっておりませんがご不明な点等ございましたらお電話にてお問い合わせください。

再診の方

診察は予約制ではございませんが、リハビリや一部検査等が予約制となっております。
診察に関しまして前回受診時にお渡しされている、次回受診予定日の用紙に記載されている日になるべくご来院ください。
予約に関する内容や、次回受診予定日の変更等ございましたらお電話にてお問い合わせください。
0947-44-0690(代表)
事務の者が対応いたしますので、お名前ご用件をお伝えください、ご用件により担当の部署へおつなぎします。

2. 外来受付

初診の方

受付にて健康保険証(マイナ保険証ご利用できます)の提出と、問診表の記入をお願いします。また紹介状をお持ちの方はお申し出ください。

再診の方

受付にて診察券・健康保険証(マイナ保険証ご利用できます)をお出しください。

3. 血圧測定・看護師による問診

受付付近に血圧測定器がございますので血圧の測定をお願いします。
ご自身での血圧測定委のご利用が難しい場合は看護師が手動で血圧測定を行いますので、看護師にお申しつけください。
看護師の問診では症状や気になっていること等についてお話しください。

4. 診察・処置

診察を行い、必要に応じて検査や処置を行います。

5. 会計

医師又は、看護師から「会計ファイル」をお渡ししますので、会計窓口へごお出しください。

6. 院外薬局

処方せんが出ている場合は、院外薬局にてお薬をお受け取りください。

お問い合わせ ・ ご予約はこちらまで

田川新生病院
0947-44-0690(代表)
(受付時間:平日 8:30~11:00 / 13:30~16:00)
事務の者が対応いたしますので、お名前ご用件をお伝えください、
ご用件により担当の部署へおつなぎします。

ページトップへ